top of page
検索

春の訪れ「ふきのとう」「菜の花」

更新日:2022年3月10日



毎月恒例のひでじぃの奈良の実家へ


畑で作った野菜を色々いつもいただいてるのですが

この時期は作ってる野菜というより

庭のふきのとうと菜の花色々


アブラナ科アブラナ属の花はなんでも菜の花(笑)


今回は食したのはチンゲン菜の花

他の写真に使ったのはブロッコリーの花

他に大根や白菜に、かぶにキャベツ、カリフラワー

そして奈良の伝統野菜の大和真菜などなど…


なんでも菜の花やったんやー

と結婚してから知りました(笑)


そんなこんなでこの時期

私はウキウキと菜の花採ってます(笑)


昔から菜の花好きなんですよ


特にひでじぃの実家の畑の野菜を食べると

味は雲泥の差…もちろん菜の花も


育て方もだけど

何よりも収穫時期と食べるまでの鮮度の差ですね


でも虫との遭遇はしょっちゅうです

未だに慣れず…


菜の花は今回は簡単におひたし

ふきのとうは天ぷらに


この食べた時のほろ苦さが

巡りをよくしデトックスによいとされているので

ぜひ!


来月に帰る頃は土筆かな?

 

次の記事へ←   →前の記事へ


bottom of page