top of page
検索

冬土用の過ごし方

更新日:4月12日



土用に入りました

 

冬土用といって立春までの季節が始まる前の18日間で

今年は1月18日から2月3日のことを指します

 

土用といえば夏の

「精を付けるためにうなぎを食べる土用の丑の日」が思い浮かびますが

実は季節の変わり目ごとにあります

 

土用は昔から土に関する事(土いじりや地鎮祭など)や

新しい事(結婚や新居購入や開業や転職など)や

方向に関する事(旅行や引っ越しなど)は

避けた方がいい時期といわれています

 

土の神様に土の中でゆっくり過ごしていただくためだったり(畑を休ませるためとも)

季節の変わり目といえば体調を崩しやすい時なので

あんまりアクティブに動かない方がいいよね!って事

 

新年になってあれこれするぞー!というのもいいのですが

春になったらしたい事の準備をゆるゆるするくらいがちょうどいい期間なのです

例えば旅行の計画とかね

 

年末年始の胃腸の疲れもあると思うので

土用は休む時期だよー!と思う存分労ってあげて下さい


 







Comments


bottom of page