11月21日(月) 第6回カフェオーナーSTUDYにてゲストとしてオンライン対談させていただきます
更新日:2022年11月12日
講師のお仕事をさせていただいている
カフェ開業専門スクールカフェズライフさんからの流れで
カフェのある暮らし協会さんにて
毎月開催されている
第6回無料オンライン勉強会カフェオーナーSTUDY
オンライン対談に出させていただきます
理事長の高橋香織さんとの対談私も楽しみにしています♪
現在カフェオーナーではありませんが
何かヒントになっていただければ
なんと無料です!
もちろんカフェオーナーでなくても
ご興味があればどなたでも参加できます
【カフェのある暮らし協会からのお知らせ】
第6回カフェオーナーSTUDY開催決定!
個人カフェの皆様と共に「カフェから持続可能な豊かな社会を創造」するため、
設立した『一般社団法人 カフェのある暮らし協会』からのお知らせです。
協会活動の一つでもある「カフェオーナーSTUDY」。
色んなカフェオーナーさんや
カフェに関するステキな取り組みをされている方々に焦点をあてて、
香織先生とのふんわりあたたかいトークを繰り広げる
対談形式の勉強会の第6回開催が
「11月21日(月)に決定!
カフェのある暮らし協会理事長
中之島図書館 スモーブローキッチンを始め、大阪の人気カフェオーナーでカフェを通した人との繋がりを大事にされてる「高橋香織さん」と、
YUANHERBオーナーの
「岡田葵さん」とのオンライン対談。
もっと気軽にハーブティーを色んな人に楽しんでもらいたい。
ご自身が経験、実感したハーブティーの良さを知ってもらいたい。
そんなステキな信念をお持ちです。
植物やハーブを通して、心と身体を整え、豊かに暮らす大切さをお話ししていただきます。
※カフェオーナーSTUDYとは…
月1回開催。
オンライン形式で実施する様々なカフェオーナーのお話しや、カフェを通した生き方をお話しいただき、
カフェを通した人生のあり方を考える勉強会です。
カフェオーナーのみならず、これからカフェ開業を考えている方や
独立を考えている方など。
オンライン開催なので、ご興味のある方はどなたでも!
<第6回カフェオーナーSTUDY 概要>
日程:11月21日日(月)
時間:19:30~21:00
費用:無料
参加:オンライン(Web)
*ZOOMを使用いたしますので、事前にアプリダウンロードをお願いします
【お申込み予約方法】:下記メールまで「氏名」「ご連絡先」をご連絡ください。
*cafeopen@cafeslife.jp
カフェズライフ卒業生の方は
コース名も、開業者の方は
カフェ店舗名もお願いします✨
ハーブや植物の本質についてのお2人のステキなトークがとても楽しみです!
詳しくはカフェのある暮らし協会さんのページのこちらへ
【カフェのある暮らし協会】
【株式会社エルワールド】
【Cafe’s LIFE】
コメント