top of page
検索

毎年恒例の如意宝珠融通尊藤次寺「融通さん」へ節分参り

更新日:2022年2月4日



毎年恒例の節分参りへ行ってきました


今年のおみくじはなんと!「大吉」

幸先よいスタートになりそうです♪


季「節」を「分」けると書く「節分」とは

季節始まりの日である二十四節気の立春・立夏・立秋・立冬の前日すべての日

(実は年4回もあるのです!)


季節の変わり目は邪気が入りやすく

体調を崩しやすいので邪気を祓い清めましょう

という節目の日です


その中でも特に

二十四節気の新年の始まりである立春はまだ寒く体調を崩しやすいので

前日の節分は豆まきなどで邪気を払い

1年間の無病息災を願う行事として広く伝わっています


うちの場合

私の母方の代々続けている慣わしの一つで

上本町の如意宝珠融通尊藤次寺「融通さん」に参り

定番になりつつあるはり重の太巻きに

鰯と大根と油揚げの味噌汁をいただき豆まきをする…という感じ


みなさまはいかがお過ごしですか?


今年の恵方は「北北西」

これから晩ご飯にがぶりと太巻きをいただく予定です


こちらの太巻き丸かじりは邪気払いではなく

そもそもバレンタインのチョコチョコはお菓子メーカーが流行らせたのと同じく

天下の台所であった大阪商人の海苔屋さんが考えたイベントですが

そんな関西の行事がすっかり全国区!!すごいな~


最近では恵方呑みなどもあるそう!

うちの「209 日本酒ちょい足しブレンド」用意した方がよかったかしらん?


…あぁ!結局ただの食いしん坊の記事になってしまいましたとさ(笑)

 

【如意宝珠融通尊藤次寺「融通さん」】

 
bottom of page