オリジナルブレンドを作らせていただきました!高野山の秘境「Coffeeしらふじ」さん
更新日:2021年11月20日


オリジナルブレンドを作らせていただきました!
Coffeeしらふじさん
「旧白藤小学校」を軸に 神谷地区「白藤の会」が中心となり保存活動を行っており 『高野山の麓「紀伊神谷」”秘境の地”に賑わいを生むカフェをつくりたい』と 今年クラウドファンディングで 多大なる応援者を集め https://getpocket.com/read/3469474749
この夏から街のシンボルとなる「旧白藤小学校」にて 土日祝にカフェを開いていらっしゃいます ぜひ靴を脱いでスリッパに履き替え 木造校舎でゆったりとした時間を過ごしてみて下さいね
私達はかなり癒されましたよ


オーナーの丁寧に入れたおいしい珈琲がメインですが 珈琲が苦手なお連れ様や カフェインを摂れない場合にも安心して飲めるようにと 今回オリジナルブレンドを作らせていただく運びになりました 空海(弘法大師)が愛飲し伝え歩いた弘法茶 そして和歌山名産の柿の葉やジャバラをメインに 誰でもほっこり楽しめるようにブレンドしました 美容や健康におすすめのノンカフェインのお茶です お店でいただけるのはもちろん お持ち帰りの商品もございますので こちらもご興味持っていただけると嬉しいです!


この20日(土)21日(日)には 珈琲好きにはたまらないイベント ジャパンコーヒーフェスティバルも高野山にて行われます もちろんCoffeeしらふじさんも 参加していますのでお時間のある方はぜひ!
【Coffeeしらふじ】
https://www.instagram.com/coffee_shirafuji/
【ジャパンコーヒーフェスティバル】
https://www.japancoffeefestival.com/ https://www.instagram.com/japancoffeefestival/
https://www.facebook.com/JapanCoffeeFestival/